top of page

お正月・どんど焼き

7C26EC4F-1A1D-4B0A-99D6-D394C2242DEB.jpg
伊達神社 【所在地】 〒052-0021 伊達市末永町24番地1 電話 0142-23-3585 FAX 0142-22-0783 【例祭日】 9月15日 【祭神】 武甕槌命(たけみかづちのみこと) 経津主命(ふつぬしのみこと) 幸御魂命(さちみたまのみこと) 伊達邦成命(だてくにしげのみこと)田村顕允(たむらあきまさのみこと)

​令和6年 初詣・お正月について

伊達神社 【所在地】 〒052-0021 伊達市末永町24番地1 電話 0142-23-3585 FAX 0142-22-0783 【例祭日】 9月15日 【祭神】 武甕槌命(たけみかづちのみこと) 経津主命(ふつぬしのみこと) 幸御魂命(さちみたまのみこと) 伊達邦成命(だてくにしげのみこと)田村顕允(たむらあきまさのみこと)
令和6年 お正月授与所 受付時間.jpg

1月1日0時から1時、10時~15時は初詣される方々が非常に多く、参拝(お札・お守をお受けする)までに、しばらくお待ちいただく事が予想されますので、参拝される際にはお時間に余裕をもって暖かい服装にてお越し下さい。

駐車場は境内横に約30台ございますが、混雑が予想される時間帯につきましては、しばらくお待ちいただく可能性がございますので、予めご了承のほどお願い申し上げます。

新年のご祈祷につきましては、1月4日からご予約いただけます。社務所までお問合せ下さい。

8A903F66-F3B0-40BD-B71C-EE5EDEA34058.jpg
9E2C726C-107F-409C-AAB6-7993D8B73278.jpg
5E9BC3FB-A730-4979-B787-7BB7FFF832F6.jpg
IMG_7781.jpg

どんど焼き

開催日時

伊達神社 【所在地】 〒052-0021 伊達市末永町24番地1 電話 0142-23-3585 FAX 0142-22-0783 【例祭日】 9月15日 【祭神】 武甕槌命(たけみかづちのみこと) 経津主命(ふつぬしのみこと) 幸御魂命(さちみたまのみこと) 伊達邦成命(だてくにしげのみこと)田村顕允(たむらあきまさのみこと)
伊達神社 【所在地】 〒052-0021 伊達市末永町24番地1 電話 0142-23-3585 FAX 0142-22-0783 【例祭日】 9月15日 【祭神】 武甕槌命(たけみかづちのみこと) 経津主命(ふつぬしのみこと) 幸御魂命(さちみたまのみこと) 伊達邦成命(だてくにしげのみこと)田村顕允(たむらあきまさのみこと)

1月  7日 午前10時~午後2時

1月15 日 午前10時~午後2時

どんど焼きに関して神社からのお願いです

※ 持ち込みはどんど焼き当日にお願いいたします。

事前に境内に置かれますと、火災の原因やカラスが荒らしたり、また風で飛ばされ近隣にお住まいの方々のご迷惑になります。ご理解とご協力の程何卒よろしくお願い申し上げます。

※ どんど焼き当日、お車でお越しになられる方は神社駐車場にお停めください。神社周辺および、神社前の道路での路上駐車は大変迷惑になりますので、ご遠慮ください。

​どんど焼き(古神札焼納祭)について

 どんど焼き(古神札焼納祭)とは、氏子崇敬者の皆様が、一年間にわたって御守護をいただいて神社に返納された神札・お守などの授与品を神職がお祓いをし、皆様に代わって感謝の真心を捧げ、御神火によって焼納する神事のことです。

 しかしながら、昨今、神事とは関係のない日用雑貨品などの持ち込みが目立つようになり、その心無い一部の方の行為によって、多くの方々の真心や信仰心が踏みにじられているようです。下記の「お納め出来るもの」だけをお持ちになり、感謝の気持ちを添えて古神札収納所にお納め下さい。

 神事にふさわしくない物を一緒に焼納することは、大きな罪穢れとなりますので、下記の通りご協力をお願いいたします。

お納め出来るもの

 神札、お守、破魔矢、熊手、注連縄、おみくじ、松飾りなど

 (神社、神事に関するもの)

 (但し、ビニール類は取りはずしてお持ち下さい)

お納め出来ないもの

人形、ぬいぐるみ、葉書、写真、日用雑貨品、プラスチック、ビニール類、仏具など

 (神社、神事に関係ないもの)

 

※ 鏡餅はご家族でお召し上がり下さい。

※ 袋、箱などはお持ち帰り願います。

※ 古神札やお守などの祈願がこもったものをお納め下さい。

※ 神事にふさわしくないものを持ち込む事は出来ません。

貴い神様に感謝申し上げ、厳につつしんで清々しい良き一年といたしましょう。

bottom of page